DJI Pocket 2は有線でも使えます。簡易PTカメラとして使ってみます。
SDKはない
ほかのDJI製品だと外部コントロールなどのためのSDKが用意されていたり、APIが公開されているようですがPocket 2は少なくとも見つかりませんでした。
DJI Developer
専用アプリと有線接続
このようなLightning to USB-Cケーブルを繋ぐと


こんな感じで専用アプリからリモートコントロールできます。
ダメだったアクセサリ
カメラアダプタ

このようなカメラアダプタは使えませんでした。
USB2.0の延長

どういうわけかUSB2.0のエクステンダは使えませんでした。
USB3.0以降のエクステンダ
USB3.0の延長なら、なぜかうまくいくようです。
うちにあるものでは5mくらいまで遠隔操作できました。ただしリピーターケーブルはUSB2.0のもの以外試していません。

まとめ
超小型のPTカメラができました。
無線だと不安定なので、有線だと安心です。差し直しで復活するし。
コメント